OSANAI SATOSHI長内 智

PROFILEプロフィール

長内 智

種目:陸上
活動拠点:千葉

生まれつき感音声難聴。中学時代、バスケ部に所属していたが、団体競技におけるコミュニケーションの壁を感じ、個人種目である陸上競技に転向。千葉県中学校総合体育大会 陸上競技で優勝し、陸上競技に熱中していく。大学時代に同じ聴覚障がい者の方と出会い、初めてデフリンピック(※)の存在を知ったことをきっかけに、さらに陸上競技に打ち込む。2017年には、第23回夏季デフリンピック競技大会に日本代表として出場した。

聴覚障がい者アスリートとして、2025年日本初開催のデフリンピックでメダル獲得を目標に、日々トレーニングに励んでいる。日本開催をきっかけにデフリンピックの知名度を広めていくとともに感動を与えられるような存在になれるように日々トレーニングに励む。

※「デフリンピック」は、ろう者のオリンピックとして、夏季大会は1924年にフランスで、冬季大会は1949年にオーストリアで初めて開催。障害当事者であるろう者自身が運営する、ろう者のための国際的なスポーツ大会であり、また参加者が国際手話によるコミュニケーションで友好を深められるところに大きな特徴がある。

競技専念型アスリート雇用の長内 智選手インタビュー(2019年10月23日)

CAREER大会経歴

国内大会

大会名 結果
2022 第19回日本デフ陸上競技選手権大会 400m 第3位
2022 第56回全国ろうあ者体育大会 400m 優勝(大会新記録)
2021 第18回日本デフ陸上競技選手権大会 400m 第2位
2021 2021ジャパンパラ陸上競技大会 400m 第2位
200m 第4位
2020 第17回日本デフ陸上競技選手権大会 400m 優勝
200m 第3位
2018 ジャパンパラ2018陸上競技大会 400m 第2位
2018 日本聴覚障害者陸上競技選手権大会 400m 第3位
2017 日本聴覚障害者陸上競技選手権大会 100m 第3位
2016 日本聴覚障害者陸上競技選手権大会 400m 第1位
2015 日本聴覚障害者陸上競技選手権大会 400m 第3位

国際大会

大会名 結果
2017 サムスンデフリンピック 400m 準決勝進出
4×400mR 第5位(予選のみ出場/決勝はメンバー外)
2016 世界聴覚障害者陸上競技選手権大会 400m 準決勝進出
4×400mR 第2位 日本新記録
2015 アジアろうあ者選手権 400m 第7位